2024.5 / 2

海以外でも

chalumama

3月に宮古島に旅行に行かれたお客様から

いろいろ情報をいただきました

海はそんなにって方にもお役に立ちそうです

まず

トライクレンタル

2時間借りて伊良部島を観光したそうです

「二人乗りして楽しかったから、次回、是非!!」

と、オススメされました。

たしかに楽しそうです

あと、知らなかった食べ物は

アテモヤというフルーツ

パイナップルなど複数の人気フルーツを交配して作った品種で

とっても甘くておいしかったそうです

調べたら、台湾ものは手に入るやすそうです

サーターアンダギーは、なかゆくい商店

紅芋を使ったものが人気で並ぶようです

サクッとした優しい味とのこと

よく食べると水分なくてパサパサしちゃうのもありますよね、、

次回、食べたいな〜

知らなかったのですが

サーターアンダギーのことを、『ぱんびん』と言うそうです

いつまでも覚えきれなかったから、ぱんびんなら覚えられるかな。。。

2024.5 / 1

プチブーム

*midori*

以前、七人の侍を観てから侍が気になり

有名だからの理由で武士道を読んでみた。

時代小説等で”なんとなく”な感覚を

言葉にしてくれていて結構わかりやすかった。

その説明のおかげで

話題のドラマ「将軍」はかなり楽しめた!

原作、メインの制作チームは海外。

それもあり歴史や当時の文化に疎い私でも

わかりやすく見れたと思います。

おすすめですー!

年齢制限(15+)作品です、多少グロいです。