2016.4 / 17

カルビン

*さいき*

固い物質と言えば何を思い浮かべますか?

ダイヤモンドでしょうか?

鉱物をいれるとダイヤモンドより固い物質が2点

ウルツ鉱とロンズデーライト

 

しかし地球上で最も固い物質というものが2年前に発表され

その物質がカルビン

ダイヤモンドと同じく炭素原子ですが鎖状につなげていったもののようです

常温で安定しダイヤモンドの3倍の強度

色々な場面で利用価値があるようで

 

最近生成方法が開発されたようで

宇宙エレベーター完成へまた一歩近づきました

How-to-know-SE-04

未来的な話ですが

2050年を目処に開発進めているそうです。

2016.4 / 15

ルーム

☆★若菜★☆

『ルーム』観てきました。

IMG_0250

ジョイと息子ジャックは狭い部屋で仲良く暮らしている。

夜になると男が来て日用品と食料を渡す。

実はジョイは7年前に誘拐、監禁され、

その男との間にジャックは生まれた。

もう5歳になるジャックだが、一度も外に出た事がない。

テレビでしか「外」「世界」を見た事がないジャックと家に帰りたいジョイ。

ある日、「部屋」から抜け出す計画を立てる。

 

ストーリーは監禁生活もあるのですが

被害者の「その後」を描いています。

犯罪者との間に出来た子供は産むのか、

子供が大きくなったときに父親の事をどう話すのか、

犯人の「その後」など気になる事が幾つかありましたが

それよりも親子がどうトラウマを乗り越えて社会復帰していくかという

前向きな内容でした。

内容に考えさせられたし、

子役が5歳と言う事なのですが天才的な演技でした!

2016.4 / 14

おーんせん

♪けんちゃん♪
 
温泉好きの俺ですが、最近すごく気に入った温泉に巡り会えたので紹介♪
八王子にある「竜泉寺」!
 
今まで数あるスーパー銭湯を巡ってきましたが正直俺の中でのNo. 1はここです!
 
1、とにかく広い!休憩所も、フードコートも、岩盤浴、もちろん温泉も!
2、炭酸泉が多い!露天風呂も含め3つの種類の炭酸泉があります!
3、設備がとてもキレイ!出来て約1年ということ、露天風呂のイルミネーションにはビックリでした!
 
駅から遠いので、車で行くことをオススメしますが、「八王子駅(JR)」「北野駅(京王)」「八王子みなみの駅(JR)」「橋本駅(JR)」の4駅から無料の送迎バスが出ているので!
 
毎回同じところで飽きてしまったという方、値段もお手ごろなので是非行ってみて下さい!
image
2016.4 / 12

お散歩しながら

*midori*

image

いつもと違う雰囲気の午後。

ここの16号線沿いには

いろんな雑貨屋さん、

アンティーク家具屋さん、

古着屋さん。

昔からのものを扱っているお店が多かったような、

自分の目がついついそちらに向くのか。

アンティークの物を見ると

ここに置かれる前までは

どんな人や景色を見てきたのかな、と

何年もの時代をどうやって超えてきたのかな、と。

 

いつもとは違う雰囲気、

あまり乗らない線の電車で、

いろんな事を思いました。

 

 

2016.4 / 11

*さいき*

ガーナにあるとある部族の王様

CfdlMWRUMAAbwqP.jpg-medium

現在ドイツで自動車整備工場に勤めている という事実

CfdlMWLUMAI0wu5.jpg-medium

 

20歳でドイツに留学し祖父が学んでいた自動車整備士として技術を学び

37歳で王になることをFAXで知ったそうです

そんな映画の主人公みたいな感じで王に即位したようです

 

ドイツで結婚もしており、子供もいるそうです

王に即位後も整備士は続け、国に学校などを作れるように働きかけている

 

彼の父と兄は左利きだったため「不潔」とみなされ

王にはなれなかった

次期の王は彼の子供がなる可能性が高く

混血になるのではないか?

兄らの左利きは最初からわかっていたことであるし

祖父が全て仕組んでいたのでは?

 

と思ってしまったワタシ

純粋に見れない笑