2025.2 / 26

近況

☆★若菜★☆

少しずつ入園準備中。

夏休みの宿題ではないですが、

子供の時も、時間かかりそうなものから取り掛かるタイプなので、

保育園で使うタオルケット、毛布への名前縫い付けは終わりました…!

裁縫苦手で針と糸を持ったのなんて10年ぶりくらいかな?

抱っこ紐しながら縫った所もあるのでガタついた部分もありますが…いいの、いいの頑張ったんです。

あとは服の数がどんなもんなのかな?といった感じ。

少し買い足しましたが、

どうせ買い足すなら半袖も考えたい微妙な時期。

毎年GWあたりで夏日とかありますしね…

黙々と作業続きだったので火曜日は初めての親子イベントに参加してきました。

天気が良かったので私の身体のリハビリも兼ねて、5キロ超えた娘を抱っこ紐で40分歩いて行き、帰りは流石にバス乗りました。

イベントでは歌や音を使って遊んだり、

写真を撮ったり、

月齢が低い娘には刺激的だったようで途中泣いたりしてましたが良い刺激だったと思います。

イベント中は好きなタイミングでミルクあげたり、オムツ変えたりも出来るので私的にも気楽でした。

また参加できる時はしようかな!

2025.2 / 24

可愛いけども!

*midori*

ちょこちょこグッズはチェックしてます☆

2足買って両足ピアノちゃんにしたい、、笑

ですが、やはり私が履くべきものではない、、

色々と考えて買うものは慎重にしてます笑

でも可愛いグッズが増えるのは嬉しい♪

今度幼なじみ(シナモン推し)と

ピューロに行く計画もしているので、

今年も引き続き活動しますー

2025.2 / 23

まさかのコラボ!

♪けんちゃん♪

コンビニで発見!!!

なんか見たことある絵だ!と思ったら

まさかのコラボしてました!

勢いで500と250両方買ってしまった!

久しぶりにコンビニでお酒買いました!

普段そんなにお酒を飲まない僕からしたら500はなかなか多いのでまだ冷蔵庫の中ですが笑

絵を見ただけでこの人が描いたやつだ!て分かるのが凄い!

2025.2 / 22

若武者

✳︎さいき✳︎

家系ラーメン大好きカスタマーからのおすすめで

遠征してきました。

分倍河原駅徒歩1分

色系?っていうんですか?

赤、青、緑、白、黒とか色々ありました

トッピングが違うようですが

良くわからないので

普通に味玉と岩海苔とほうれん草トッピング

コロナ禍以来だから5年くらいぶりの

家系は満足。米がうめーや。

2025.2 / 21

1日まったりと

chalumama

かれんちゃんと

今回は水道橋

ラクーア

サウナは比較的温度低めで入りやすかったです

駅近という立地条件の良さか

人が多い

おばあさんからお姉ちゃんもいっぱいでした

お風呂施設より

のんびりリラックスするスペースが広ーい

昼寝したい気分でしたが、、

そんなにのんびりも出来ないので

帰宅するかーって

東京ドームではNissyのライブがあるのが事前にわかっていましたが

若い方々がいっぱい

みんなマスコットやバッグはNissyグッズ

何個も下げていて

推し活もお金がかかりますね

でも、グッズはみんな可愛くて

欲しくなるものを作っていることに感心してしまいました