2017.7 / 13

やっとする気になった

*midori*

夜ラン始めました。

IMG_2943

夜風がやたら気持ち良さそうで、

居ても立っても居られなくなって。笑

散歩したりはしてましたが、

運動は億劫で全くしていなかったけど、

走ってしまえ!っと一回走ってみると

あー爽快!!

夜は日差しがない分走りやすい。

普段エアコンが効いてる部屋にいると

なかなか汗をかかないので、

こうやって思いっきりダラダラと汗をかくのは

気持ちが良いです。

健康とシェイプアップも兼ねて、

無理せず継続していければと思います。

2017.7 / 7

七夕

*midori*

今日は七夕。

IMG_2899

短冊にお願い事は書きましたか?

子供の頃はそういうイベント事もあったりして、

今よりずっと季節を感じていたような気がします。

7月に入り、すっかり夏の季節。

今年はどんな夏にしようか、、。

私はお願い事よりも何をしたいかで悩みます。

あれよあれよと今年後半が過ぎていかないように、

下半期、頑張ります。

2017.7 / 1

叩いてみたいー

*midori*

音楽好きなお客様との会話の中で…

今欲しい楽器があるということで、聞いてみました。

"ハングドラム"

私は知らなかったので、気になって早速検索!!

見た目はこんな感じ↓

IMG_2885

スチール版を2枚貼り合わせたUFOみたいな形。

これを抱えて、手で叩いたり擦ったりして音を出す。

そして音色を聴いてビックリです!

なんだか不思議な音。電子音のような、、んー、、

でも叩き方によって音色も変わるみたいで面白い!

動画で見たら、確かに実際叩いてみたくなる…☆

ハングドラムはスイスで2000年頃に作られた新しい楽器。

似たようなものもいろんな国で作られていたり、

自作する人もいるようですが、

かなり値段も高騰しているよう…

いつか叩いてみたいなぁ!

2017.6 / 25

*midori*

最近絵を描いている中で思うのは

やはり人を描くのはとても難しい。

いつもはお花や変な模様を描く事が多いので、

ある程度自分の想像で描いても許される範囲ですが、

人となるといろんなパーツのバランスや、

そのパーツの描き方で表情がガラリと変わるし

髪型も、髪一本一本の動きが上手く噛み合ってないと

どこかおかしく違和感がうまれるし…

そんなこんなで、

今はそういった顔や髪やいろんなキレイや可愛いの

バランスを養うためにも人を描く練習。

IMG_2863

ちなみに、

イラストを担当したZAPTシャツも制作中です〜!

2017.6 / 19

少し前の

*midori*

昭和歌謡曲というのでしょうか、、

少し前の日本の歌を聴くのも良いです。

IMG_2706

まだまだ青いと言われそうですが、

少し大人になって聴くからこそ

感じれる事もありますね。

最近もっぱら洋楽ばかりで、

音とリズムで聴いてたところがあったので、

歌詞がダイレクトにわかる日本語が

シンプルでキレイで新鮮です。