2017.12 / 10

コツコツと

*midori*

お弁当作り、続いてますよ笑

ただ、やはり食材の使い方にまだ無駄があるようで。

どれを優先的に使うかとか、先に作って冷凍しておくとか、

使いまわせる食材かとか、色々と勉強になります。

今日は賞味期限が迫る卵をもたせるために、

ゆで卵をとりあえず作ります。

いろいろと試してみた結果、

沸騰したお湯に卵を11分入れる方法が今のところ良し。

245E296A-B786-4A13-B962-B863A1FA9076

お客様にも料理のレシピやコツを少しずつ教えてもらいながら

引き続き頑張ります!!

2017.12 / 4

久しぶりの!

*midori*

明日は定休日。

ということで、飲みに行きました!

久しぶりに後輩の若菜とさしのみ*

スタッフの中でも歳が近いこともあって、

たくさん刺激をもらっているし、頼りになる後輩です*

 

スタッフに、そして周りの人たちに恵まれてるなぁと

最近本当に思うのです。

頼りない先輩かもしれないけれど、

私も私なりにみんなの刺激になるような

必要とされるような人に、

もっとなりたいなと思った夜でした。

 

しめのアイスでパチリ☆

私、初スノー体験。笑

F2D00BBC-D50E-48D9-868B-15581B861E89

歳は近いと言えども、やはりやる事は若いっす、、

若さもちゃっかり吸い取らせて頂きました!!笑

2017.11 / 28

冬ですし。

*midori*

何年ぶりでしょうか、、笑

お弁当作りを始めました。

夜ご飯の残り物だったり

お弁当用におかずを作ってみたり、、

まだまだ手慣れませんが、

やってみると楽しいですね!

冷凍食品のクオリティも高いとは思いますが、

なるべく使わずに自分の作ったもので!

なんとかやってみています*

味はもちろん見た目も素敵に

作れるように頑張りたいものです。

IMG_3993

(まだまだ中身は見せられません…笑)

2017.11 / 22

冷えとの戦い

*midori*

私は冷え性なので、

お風呂に入って寝るまでの間に

すぐ身体が冷えてしまい、最近は寒くて眠れないことが。

でもお風呂上がりにすぐお布団に入ると、

身体が熱すぎて寝つけないという、、。

身体を温めた後、熱が引いてくるときが

寝るのに最適みたいですよ!

私の場合は、冷え切ってしょうがないときは、

バスタブに少しお湯をはって足湯をします。

程よくあたたかくなって良い感じなんです!

後で調べてみたら、やはり睡眠を促す効果があるよう。

38〜40度くらいのお湯に10〜15分足をつけるだけ。

身体への負担も少なくむくみ解消効果もあり!

寒くてお困りの方はやってみてください*

IMG_3974

 

2017.11 / 16

ここでも散歩

*midori*

先週行ってきたハワイ。

朝から散歩をして、

植物やお花を見るのが面白かったです*

IMG_3650

IMG_3886

IMG_3648

IMG_3747

ビックサイズの植物を見たときは

ドカン!っとパワーを貰うのと同時に、

自分が小人になった気分にもなりました。笑

 

さて、これから日本でもまた散歩に出かけようかな笑