*midori*
今回もまた洋裁系。
服飾デザインをするかたわら小説も書いている方みたい。
初めて読みます。
「テーラー伊三郎」という本を本当は読みたかったのですが、
借りられてたので、同じ作家さんので借りてみました。
そしたらテーラー伊三郎、この小説に出てきていました。
次返しに行く頃にはあるかなー
*midori*
今回もまた洋裁系。
服飾デザインをするかたわら小説も書いている方みたい。
初めて読みます。
「テーラー伊三郎」という本を本当は読みたかったのですが、
借りられてたので、同じ作家さんので借りてみました。
そしたらテーラー伊三郎、この小説に出てきていました。
次返しに行く頃にはあるかなー
*midori*
好きな日本語。
「ゆべし」
祖母の家に行った時によく出てきたお菓子。
くるみゆべしが好きなのですが、
この言葉も可愛いくて面白くて好きです。
今年に入ってすぐくらいに
久しぶりにこのワードを発したら
すごく気になって食べたくなっていました。
スーパーに行ったとき和菓子コーナーによったり
探していたのですが、なかなか見つからず、、
と思ったらコンビニにありました笑
なんでもあるんだなー
*midori*
図書館行きました
借りました!まだ読み途中ですが、、
表紙も素敵☆
サルティーナ(お針子)のお話。
最近また刺繍とか裁縫にハマってます。
YouTubeで動画を見るだけでも楽しい。
*midori*
なかなか会えていなかった友人に
やっと会えた!!
連絡を常にとっているわけじゃないけれど、
いざっていう時に支えてくれる大切な友人。
数年ぶりに会ったのに、
すごく気楽で心地良かった!
前日に漠然と船に乗りたいという話になり、
予約できる水上バスを見つけました!
お台場〜浅草までのちょっとした時間でしたが、
かなりリフレッシュできました☆
東京でも意外と船、気軽に乗れます!
お互いすごくマイペースなので、
次いつ会うかわからない笑笑
でもそんな関係がすごくスキです!
*midori*
初めてお世話します
植物をお家に置きたくて、
まずは小さめのものから。
小さめと言っても育て方しだいで
大きくなるものや増えるものもあるので、
自分が管理できそうなもの&ビビッときたものです。
鉢の植え替えも色々見ながらやってみたけど、
大丈夫かなぁ〜とか思いながら
1ヶ月くらい経ちます。(写真は買った日)
買った時少し調子悪そうだった子も
ちょっとずつ大きくなってきてるので
今のところホッとしてます笑