2015.8 / 5

花火大会!

*midori*

花火大会に行ってきました!

神奈川新聞花火大会!

気合いを入れて浴衣も着ました*

image

天気も良くて、

海から上がる花火は広範囲で見られてとても良かった*

平日でしたが、夏休みでもあったので

たくさんの人で久しぶりの人混み。

こんな人混みの風景もひっくるめて、

夏を感じた夜!

そして、今の花火の色の種類、光り方の

バリエーションが多くてびっくり!

最後は空が燃えてるかのような、

花火の連続で圧巻のフィナーレでした*

夏の思い出ができて大満足^ ^

2015.7 / 30

ピアス

*midori*

ピアスを作ってみました。

友人の誕生日プレゼントに*

image

かなり初心者向けの物で簡単に作れるはずが、

かなり手こずってしまいました笑

 

作り方は簡単でシンプルなものであっても、

細かいところ

見た目もそうですが

扱いやすさや、もちの良さもちゃんと考えるところまで

しっかりすると結構技術がいりますね。

どこまで考えているかまで、その人のクオリティなんだなとも

思いました。

 

気に入ってくれるといいです^ ^

2015.7 / 24

捨てるに捨てれないもの

*midori*

そう、いつのまにか増えているコレ。

ボタン。。

image

洋服を買うとついていたり、どこから持ってきたのかわからない

不明のボタンとか。

みなさんはどうしてますか?

私は丸いもの好きなので、特に捨てられないのです。

むしろ見ていてにやけます笑

やっぱり洋服を作るか?小物を作るか?

色が黒いものが多いのはやはり着る服が暗いのが多いからかな。

もう少しためて瓶いっぱいになるまでコレクションしてみようかしら笑

 

ちなみにボタンはないのですが、

今作ろうかと思っているカバン!

image

早く作らないと夏が終わる…笑

 

ボタン、なにかいい使い道あったら教えてくださーい!!

2015.7 / 18

LEE MORGAN

*midori*

今日はこの一枚。

image

リー・モーガン。ジャズのトランペット奏者。

そうJAZZです!!!!!

JAZZ好きのお客様からオススメの一枚を教えていただきました。

 

最近は電子音やいろんなものがミックスされている音楽が次々でていて

それはそれで面白いのですが、

こうやって楽器だけでリズムの取り方やプレイヤーの技で作り出す

シンプルな音楽はやっぱりすごいですね!!

ひとつの楽器で(この一枚ではトランペットメインですが)、

たくさんの音の表情がみえます。

 

かっこいい!!!

2015.7 / 12

MR.NOBODY

*midori*

先日、お客様にオススメされた映画。

すごく気になってます!

image

舞台は2092年。

医学進歩によって不老不死を手に入れた人類。

その中で主人公のニモは人類最後の老衰死者。

周りの人たちはそのニモの過去に興味を持ち、

その取材に応じるニモ。

ニモの人生のいろんな時点のいろんな選択肢とその先の展開を

同時進行で物語は進みます。

あの時こうしていたら…

日々の中にあるいろんな選択肢が後に影響を与える。

 

話の内容もですが、映像や音楽も素敵とのこと*

これは観ねば!

 

なにかオススメありましたら、教えて下さい^_^