2015.9 / 4

今年最初で最後の。

*midori*

花火をしました*

といっても線香花火だけですが…

何年振りかの手持ち花火。

image

線香花火は手にあたりそうであたらない

絶妙な飛び散り加減で、

きれいな細い線がチカチカ舞って、

残像で楽しむ、

少しワンテンポ遅く見ている、

なので時間がゆっくり長く私は感じます。

ワーッと迫力のある花火も素敵ですが、

しんみりとシンプルに咲く線香花火は

日本らしくて好きです^ ^

じっと静かに夏を振り返るのもいいですね。

私の今年最後の夏の思い出です。

2015.8 / 29

最近聴いてるCD

*midori*

お客様と音楽の話をしていて

ジョン・メイヤーの話になり、

改めてジョン・メイヤーを聴いてます*

お客様は「Neon」を聴きまくっているとのことで

少し前のアルバムから。

51GAUjWpWeL

夜に聴くのも良し朝に聴くのも良し!な

ギターと声の組み合わせ(私的に)です。

 

おもえば、最近私は音楽だと男性が歌うものを聴くのが多いです!

低音に癒されるのか、洋楽だと何を言っているかはわからないけど

落ち着きます。

歌詞をみて共感して聴いていたときは、

やはり同性の音楽を聴いてましたが

最近はリズムや音の並びや声質で聴いて楽しんでます。

なので歌詞をちゃんと訳してみたらわけわからないこと歌ってたり…笑

 

 

みなさんのおすすめ音楽ありましたら教えてください*

2015.8 / 23

タイムトラベル

*midori*

最近は時間を行き来する話が好きで、、。

例えばタイムマシンとか、あの時こうしていたら違った未来が!とか!

 

「サウンド・オブ・サンダー」をみました。

10年近く前の公開のSF映画。

当時はかなり宣伝していたみたいですが、私は全く記憶になかった笑

015d01ea

2055年、タイムトラベルの実現に成功した人類。

お金持ちの間では白亜紀に行き恐竜を狩るというツアーがブームに。

しかし未来を変えてしまう恐れもあるこのツアー。

所持品を置いてきてはいけない、白亜紀から何かを持ち帰ってはいけない。

そんな中あるツアーで1.3グラムの「何か」を持って帰ってしまった!!!!!!!!!

その結果未来がどんどん変わっていきます…

さてどうなる!!

というストーリー内容(ざっくり)です。

 

ほんの小さなきっかけでこんなにも変わってしまうなんて!

普段生活しているなかでも思えばそんなことあるなーなんて思ったり…。

今の行動や決断が未来につながる重要な行動や決断だったりするわけですね。

そんなことを感じます。

 

タイムトラベル系が好きな方はどうぞ*

 

 

 

 

 

2015.8 / 17

やはりかっこいいです♡♡

*midori*

「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」

観てきました!!

ノースタントのアクションは凄すぎます!

私の好きなアクションシーンはバイクアクション♡

ノーヘルでビュンビュン飛ばすイーサン♡

 

あとはこのシリーズお馴染みの、

思わぬアクシデントで時間制限ギリギリに陥るシーンも!

成功するんだろうとわかっていても、ドキドキしますね。

 

スリル満点の映画!スカッとします!

トムクルーズが50代だとは思えないー!!

 

そして、、

スパイ映画といえばこちらも♡

image

「007 スペクター」

12月に公開!待ち遠しい!!

2015.8 / 11

マイキャラ*

*midori*

いま人気のちゃんりおメーカーで

自分のキャラを作ってみました*

 

じゃーん!

image

顔の形、目、鼻、口、髪型などの

パーツを選んで作ったのですが、

かなりパーツが豊富で作り甲斐がありました!

サンリオは丸い可愛いらしい雰囲気なので、

子供のちゃんりおを作るとかなり激似すると思います!

(甥と姪のも作ったら激似でした笑)

サンリオピューロランドの映像型アトラクションで

キャラを参加させたり、カードを作ったりも

できるようで…

 

私のちゃんりおが似てるかどうかはさておき、

マイキャラを作れるのは面白いです!!