2016.1 / 26

これならできた!

*midori*

年末の大掃除から部屋の模様替えは

少しずつしていましたが、

今日はサイドテーブルを作りました!

といっても、ただ組み立てただけですが…笑

image

今は説明書もシンプルで

超超超簡単に誰でも素敵に作れるようになってますね!

"できる"気分を味わえる…笑

 

あまり家具がない部屋なので、

新入りが加わって嬉しい*

 

残るはキッチンの調味料の詰め替え!笑

地味ぃ〜ですが料理を楽しくやり易くするために

合間を見つけて素敵にしていこうー♪

2016.1 / 20

大好きなおばぁちゃんに!

*midori*

今度88歳になる祖母。

米寿のお祝いで、

孫達でフォトブックを作ってプレゼントする事に*

孫13人。ひ孫7人。

たくさんいるけど、

みんなの事ちゃんと覚えてくれて、

"めんこいねー(可愛いねー)"と

可愛がってくれます^ – ^

最近は外に出るのが億劫になってる様だから、

会える時に会って元気をあげたいな*

image

2016.1 / 14

僕ミライへ逆回転

*midori*

ビデオテープが懐かしい…

「僕らのミライへ逆回転」

image

レンタルビデオ店に勤める男2人が、

お店のテープをダメにしてしまい中身が空っぽに!

困った2人は自作自演で映画を作り直すことに!

 

自分達で作ってしまえ!と、そんな事を考えてしまうのも

面白いですが、

衣装やセットを工夫して

なんとかそれっぽく見せてるのが意外といい!

 少し前の映画の作品もたくさん出てきて

見たくなります*

 

監督は「エターナル・サンシャイン」を作った

ミシェル・ゴンドリー監督。

2016.1 / 8

おさらい!

*midori*

お正月休みに観た方も多いですかね?

image

1〜3は映画館でバッチリ観ましたが、

(ユアン・マクレガーが出てるので♡笑)

4〜6は観たような無いような

なんだかあやふや。笑

新作を観る前に一度おさらいだ!と思っております。

1番最初の作品は1977年…

すごいですよね。

こういうSF映画だと、

当時の映像の最新技術をふんだんに使ってる事が多いので、

時代によって映像の違いがあったり、工夫があったり、

面白いです*

 

今年も新作、旧作問わず

映画をたくさん観たいなと思いますー^ – ^

2016.1 / 1

2016

*midori*

2016年になりました。

昨年もお客様、スタッフ、家族、友人に

恵まれ楽しく1年を過ごさせて頂きました!

いろんな所で吸収したものを

適材適所で出していくという目標は

できたところもあればまだできてない部分も

ありました。

ので!今年はより自分を表現すること

そして仕事でもプライベートでも

相手にとって何が1番自分が何ができるか

をより一層考えて行動にとれるように努めます!

 

これからまたたくさんの人たちとの出会いを

大切に、楽しみに過ごそうと思います^ – ^

 

本年もよろしくお願いいたします!

image