☆★若菜★☆
昨日までは暖かかったのに、
今日は季節外れの雪でしたね。

おうちでのんびり過ごしました。
パークで何度も乗ってるアトラクションなのに
意外と映画観るのは初めて

キャラクターは知ってましたが
映画観たらもう世界観可愛すぎて何でもっと早く観なかったのか…
☆★若菜★☆
昨日までは暖かかったのに、
今日は季節外れの雪でしたね。
おうちでのんびり過ごしました。
パークで何度も乗ってるアトラクションなのに
意外と映画観るのは初めて
キャラクターは知ってましたが
映画観たらもう世界観可愛すぎて何でもっと早く観なかったのか…
☆★若菜★☆
少しずつ入園準備中。
夏休みの宿題ではないですが、
子供の時も、時間かかりそうなものから取り掛かるタイプなので、
保育園で使うタオルケット、毛布への名前縫い付けは終わりました…!
裁縫苦手で針と糸を持ったのなんて10年ぶりくらいかな?
抱っこ紐しながら縫った所もあるのでガタついた部分もありますが…いいの、いいの頑張ったんです。
あとは服の数がどんなもんなのかな?といった感じ。
少し買い足しましたが、
どうせ買い足すなら半袖も考えたい微妙な時期。
毎年GWあたりで夏日とかありますしね…
黙々と作業続きだったので火曜日は初めての親子イベントに参加してきました。
天気が良かったので私の身体のリハビリも兼ねて、5キロ超えた娘を抱っこ紐で40分歩いて行き、帰りは流石にバス乗りました。
イベントでは歌や音を使って遊んだり、
写真を撮ったり、
月齢が低い娘には刺激的だったようで途中泣いたりしてましたが良い刺激だったと思います。
イベント中は好きなタイミングでミルクあげたり、オムツ変えたりも出来るので私的にも気楽でした。
また参加できる時はしようかな!
☆★若菜★☆
先日は保育園の入園説明会へ。
無事に保育園の内定が決まり、
春から復帰いたします!
詳細はもう少しお待ちください🙇♀️
最近は3きょうだいっぽくみんなで転がってもらってます。
娘はあっという間に生後2ヶ月になり、
首はもう座りそうです。早い〜
明日は初めての予防接種。
私がドキドキしちゃうってやつですね。。。
☆★若菜★☆
今年のバレンタインはお家でタイムレスプロジェクト観ながらチョコとケーキで食べてました。
飲みたかったスタバのフラペチーノはもう終わってしまう…笑
来年は催事も行けたらいいなあ〜!
今日はほぼずっと抱っこ。
最近は縦抱きの方が好きらしい。
5キロ近いので最近はずっしり重みも感じます。
ゆうゆはベビーベッドブーム到来。
買い物から帰ってきたりするとベビーベッドで気持ち良さそうにしてるので、
そっと隣に👶を置きます笑
☆★若菜★☆
先日は少し遅れてのお宮参りへ。
まだ以前のような頻度で外へは出てないので寒く感じましたが、
季節の割には暖かいのかな?
花粉は少し前からしっかりと感じてるので、あーもうこういう時期か…と感じてます。
それはさておき
みんなが元気に過ごせているので良かったですし、
今のところ順調に育っています👶
お宮参りの時はずっとお利口さんに寝てくれてたので、
隙を見てお蕎麦も食べちゃいました。
外食が凄い貴重に感じました。
こういう感覚も今だからこそ余計感じるのかなあ。
散歩は時々、西調布まで行ってたりしてます。
大人と話したい病にもなってるので見かけたら声かけてくださいね!