2012.2 / 16

蜷川実花・蜷川宏子 二人展

☆★若菜★☆

先日の連休で行ってきました
「蜷川実花・蜷川宏子 二人展 写真とパッチワーク・キルト、母と娘のコラボレーション」

IMG_1329

カラフルで綺麗な写真がたくさんで思わず目移りしてしまいました。

実花さんの写真は自分で写真集など見ていたりもしていたのもあり、
雰囲気はわかっていたのですが、
母・宏子さんもキルトを見たのは初めてでした。

入り口入ってすぐに大きなキルトを見て、
おおーー!!と思ってしまうような細かい手作業で作られた作品でした。
そしてまた使われている素材の柄が可愛いんです!

また機会があったら行きたい限りです!

記念に実花さんの写真のポストカードを買いました。

IMG_0980

どれも好きですが、強いて言うなら
右下のひまわりとキルトのかな
あと中央左の金魚!

2012.2 / 10

おニューのブーツ

☆★若菜★☆

先日、原宿に行った際に購入したブーツ!

IMG_5463

IMG_4852

このレベルはキラキラというより、むしろギラギラ。

一目惚れした派手なブーツです。

早速、今日の営業で履いてみると、
お客様たちにブーツのことを聞かれました。

今しか履けないものだと思うので今のうちに!笑

シンプルな服装とうまく中和してくれるので、
これから活躍しそうです☆

2012.2 / 6

サメ ガイドブック

☆★若菜★☆

ふと、本棚を見たら出てきた「サメ ガイドブック」!

IMG_0440

256ページにわたる、当時サメ好きだった小学生の私が父に買ってもらった本。
本屋さんに行ってもなくて取り寄せたのを今でも覚えています。

給食の時間が終わって、昼休みに入ると同じクラスのサメ好きな男子達と
机をくっつけて作業開始…

みんなでサメの絵を描いたり、
その中のリーダー的な男子が
「僕は今日、家でシュモクザメのことを調べてくるから、〇〇くんはメジロザメ調べてきて!」
とか言っていて…
先生が出した宿題よりもサメ研究会の宿題のほうが大事でそればかりでした。

好きな事ってどんどん知識になると実感したきっかけでした。

ちなみに私が好きだったのは、ホホジロザメ。

IMG_2461

そうです、映画のジョーズに出てくるやつです。
今思えば、とんでもないのが好きでした…
好きだった理由は単に「大きくてかっこいいから!」だったのですが…笑
やっぱり小学生でした。

2012.2 / 2

メイド喫茶

☆★若菜★☆

お休みだった昨日は、オタク友達と秋葉原へ行ってきました!

私たち恒例のガンダムカフェで昼食を摂った後、
アニメグッズや漫画など売っているお店を見たりなどして、町をふらふら…

そして夕方、小腹が減ったのでメイド喫茶に!

写真は友達が頼んだ「とららパンケーキ」と、

IMG_0685

私が頼んだ「にゃんこたんパフェ」!

IMG_4401

可愛くて食べるのがもったいないくらい…

ちゃんとおまじないもかけて、いただきました☆

手をハートの形にして、
「おいしくなぁれ♪萌え萌えきゅ〜ん!❤」!

くだらないと思いつつも、やってしまう自分…
完全に空気に酔いました笑

平日なのにも関わらず、
周りにはたくさんの「ご主人様」と「お嬢様」!

メイドさんのライブとネコ耳を付けて楽しそうにメイドさんとチェキを撮る外人さんの姿が脳裏に…笑
日本のオタク文化がこんなにも外国人観光客に受けているんだと改めて実感しました。
確かに楽しくておもしろい!!
 

 

2012.1 / 28

さて、いつ行こうかな…!

☆★若菜★☆

私の気になる写真家、
蜷川実花さんとそのお母さんの宏子さんの二人展が
今度、ラフォーレミュージアム原宿で開催されます。

LFbanner_ninagawa

蜷川実花さんの撮る花や金魚が好きで、
この機会に是非行ってみたいと思うので、
今からいつ行こうかと計画中…

期間は2月8日〜19日まで!

興味のある方は是非!☆