☆★若菜★☆
先日、久々に買い物をしました。
今はセールもやっているので、
いつもは手を出せないアイテムに目がいってしまいます。

わりとワンピースやスカートを着る事が多いのですが
今回はあまり履かなかった柄やパンツを買ったので
新鮮でファッションが楽しめそうです*
だんだん春物が出てくるでしょうし、
今時期しか着れないもの、先取りするタイミングも
ちゃんと見計らって着こなしたいですね*
☆★若菜★☆
先日、久々に買い物をしました。
今はセールもやっているので、
いつもは手を出せないアイテムに目がいってしまいます。

わりとワンピースやスカートを着る事が多いのですが
今回はあまり履かなかった柄やパンツを買ったので
新鮮でファッションが楽しめそうです*
だんだん春物が出てくるでしょうし、
今時期しか着れないもの、先取りするタイミングも
ちゃんと見計らって着こなしたいですね*
☆★若菜★☆
最近観た映画『バーレスク』
高い完成度に衝撃を受けました。

ストーリーは歌手を目指す主人公アリは田舎からロサンゼルスに来て
仕事を探して彷徨っていると「バーレスク・ラウンジ」を見つけ、
その華やかなステージに感激した。
ある日、妊娠したダンサーの代わりにアリがステージに立つことになり、
さらに問題ばかり起こしていたダンサーに変わってソロで踊ることに。
厳しい環境の中でダンサーとして成長していく姿がおもしろいです。
思わず釘付けになってしまうのは出演者のダンス、歌のレベルの高さ。
キレの良いダンスにパワフルな歌唱力。
そして華やかな衣装にヘアメイク。
主人公アリを演じるのはクリスティーナ・アギエラ。
彼女のことが気になって調べたら、
ディズニー映画『ムーラン』で「Reflection」を歌っている事も知り、
好きな歌なのでさらに衝撃を受けました。
ミュージカルやダンス好きな方は特にお勧めな映画です*
ステージシーンは可愛くてかっこよくてテンション上がります!
☆★若菜★☆
連続で映画ネタです!笑
私は先日『海月姫』を観に行きました。

こちらも原作は漫画らしいのですが、
私は原作を読まずに知識ゼロで観たのですが、
キャストさんの役や演技にビックリしました。
ストーリーはイラストレーターを目指して上京してきた主人公・月海(能年玲奈)はクラゲオタクで
クラゲの絵ばかり描いている。
ある日、女装とファッションが好きな政治一家の次男・蔵之介(菅田将暉)と出会い、
月海は色んな事に挑戦していく。
他の登場人物にも色々なオタクが出てきておもしろいのと、
女装男子が美人!
クライマックスは盛り上がるので楽しかったです*
☆★若菜★☆
新年早々、昨日はディズニーシーに行ってきました!
5日間限定のお正月プログラムを満喫して、
和服のいつもと雰囲気の違うキャラクター達に元気もらいました!

今年の干支が未な事もあり、
パーク内にはヒツジのダニーが目に入ります。
ダニーって何?と思う方もいると思います。
ダニーは新キャラクターではなく、
1948年に制作されたウォルトディズニーカンパニーに実写映画
『So Dear To My Heart(我が心にかくも愛しき)』に登場するキャタクターです。
この映画には実写のヒツジとアニメーションキャラクターのヒツジが出てくるのですが、
その両方がダニーということになります。
日本での公開がされていない映画ということもあり、
かなりマイナーなキャラクターである事は確かです。
可愛かったのでダニーグッズ買いました笑
私は未年なので記念にも*

ちなみにディズニーでのお正月プログラムやダニーのグッズ販売は
5日までなので気になる方は急いで!笑
☆★若菜★☆
クリスマスも終わり、一気に年末ムードになってきましたね。
今年を振り返ってみると特に私はスタイリストになった事が大きく、
気持ちも環境も変化しました。
最近は常連のお客様に、切れるようになったんだねと声をかけてもらったり、
自分が担当するにあたっての人との新しい出会いや、
お客様との時間を楽しく、技術も気に入ってもらえるように励んでいます。
運転免許持ってないのですが笑
来年も引き続いてかっ飛ばします笑
