2015.11 / 18

ハワイアンズ

☆★若菜★☆

連休を頂き、一泊でいわきに行ってきました。

ハワイアンズは平日で空いていて、

年配の方が多く、昼は思い切り温水プールや温泉で遊べました*

スライダーも待ち時間なく滑りまくり、

夜はフラガールのショーを観ました。

IMG_7196

フラを生で観るのは初めてだったので

活気や迫力があってすごかったです。

ダンサーはスタイル良くて綺麗で

何より腰の振りがとにかくすごい…!

ショーが終わるとステージ近くでフラガールとすれ違うことがあるのですが

小柄でとても激しいダンスを踊るようには見えなくて。

でも髪の長さは腰やお尻まであるので

ただ者ならぬオーラがあります。

ファイヤーナイフダンサーのお兄さんたちにも感動しました。

2015.11 / 11

準備中

☆★若菜★☆

来週の火曜から4日間の連休を頂くのですが

どこに行くの?と最近聞かれるので…

福島のいわきに行くことになりました。

勘付く方もいるかもしれませんが

映画 フラガールの舞台になったところです。

私らしくないですが

ハワイアンズ、そしてこの年になって初めて友達との旅行なので

楽しみに色々準備しています*

 

一緒に行く友達も初ハワイアンズなので

勝手が調べてもわからないのもあるので

行った事ある方、色々教えてください*

 

そんなこんな準備中な私に甘えるチャッピーです。笑

IMG_5173

2015.11 / 5

シーズンズ

☆★若菜★☆

映画館に行くともらって来る予告ポスター。

来年公開のものですが

今から気になる『シーズンズ』。

IMG_5192

 

自然は時に残酷だったり、美しさ、穏やかさ、面白かったり。

その中で切磋琢磨に生きる動物たちのドキュメンタリーです。

 

映画の作り手は過酷な撮影現場だったのではとも思います。

総製作費400億、構想4年、

関わったスタッフは400人もいるようです。

それでも彼らが映画にして私たちに伝えたい事を

迫力のある映像で劇場で観れるのが待ち遠しいです!

2015.10 / 30

もやもや

☆★若菜★☆

昨日、iPhoneをアップデートしてから調子が悪く

ネットが出来なかったりアプリ開くと変な画面になったり。

 

機械音痴なので、未だにWi-Fiってなに?!とか

そんなレベルです。。。

時代において行かれました。

 

ネット接続が悪いのはもしかしてハロウィンだからかなって

思ってましたがそんなわけでもなさそうで。。。

早くiPhoneが元気になるのを祈って

ハロウィンの音楽を…笑

 

一番好きなハロウィン音楽は

『ナイトメア ビフォア クリスマス』の『This is halloween』です*

2015.10 / 24

ビックリ

☆★若菜★☆

先日、出かけたデパートにはもうクリスマスケーキの宣伝やその関連のグッズ。

年々、もうこんなものが売られている!とビックリするのですが

夏が終わると一年がさらに早く感じてしまいます。。。

 

そして家にあったこの広告。

親が買うつもりなのかは謎ですが。

IMG_5506

ワンコ用ケーキは知ってましたが、

今時はワンコも一緒に食べられるものがあるんですね。

ビックリしました。

 

今は子供の數よりペットの數の方が多いと感じるくらいですよね。

不思議なのが(我が家のワンコを見てる限りのイメージですが)、

ワンコは食べ物に目がないし何をあげても飛びかかる勢いで食べるので

別にわざわざケーキでなくても…と思ってしまうのです^^;

 

でもワンコにケーキをあげるのも

ケーキ=特別、贅沢と感じる人間の価値観から生まれた面白い発想ですね*

 

ワンコ用のケーキはあまり甘くないと聞いた事がありますが

人間も食べられるとなると味が少し気になります笑