2016.3 / 16

ロック&ロール たった2匹の強盗撃退最強ミッション

☆★若菜★☆

あまり動物もののコメディは観ないのですが

先日観た映画が新鮮で面白かったです*

『ロック&ロール たった2匹の強盗撃退最強ミッション』

IMG_0032

何となくアメリカ映画かな?と思っていたらロシア映画!初めて観ました。

ストーリーは

飼い主の留守の間、ペットホテルに預けられた2匹の凸凹カップル。

飼い主の裏切りと思った2匹はペットホテルを抜け出し、家でやりたい放題。

しかし実はペットホテルの従業員は強盗で、

飼い主が家を空け、その預かっているペットの家に忍び込む作戦が。

強盗と2匹がまた会った瞬間、家は戦場に…!

 

感想としては2匹の演技力に驚かされるので注目!

映画を通してペットに対する扱いが国によって違うんだなあと感じる場面もありました。

やっぱり動物は癒されます!

2016.3 / 10

にがくてあまい

☆★若菜★☆

『にがくてあまい』

最近、友人に勧められて読んだ漫画です。

IMG_0005

独身キャリアウーマンなマキと美術教師の渚。

ひょんな事から出会った2人だが、

マキは渚がゲイである事を知り、学校にバラされたくなかったらと

同居することに。

ベジタリアンな渚はマキの両親が作った野菜でいつも料理を作ってくれるのだが

男に恵まれない女と女に興味のない男の奇想天外な同居生活を描いた作品で

面白いです*

 

個人的に漫画自体、久々に読んだのですが

女の人よりも男の人の方が料理に実践的だったり

イマドキなのかなあと思いました。

そして実写映画化が決まったそう。

2016.3 / 4

卒業シーズン

☆★若菜★☆

3月に入り、あっという間に卒業シーズンですね。

お客様との会話の中でも、

卒業した、すると言う声が耳に入ります。

私は高校卒業して就職したので

丁度6年前の今頃は厳しかった校則から解放され、

色んな意味で弾けだしました。笑

 

進学する方、就職する方、人それぞれですが

春はヘアスタイル含め気分転換したくなる季節でもあるので

気軽にご相談ください*

春を楽しみましょう!

 

ちなみに私がこの時期毎年楽しみにしてるスタバのサクララテ、

今年も飲めて春を感じました*

IMG_6242

2016.2 / 27

まだ少し先ですが

☆★若菜★☆

まだ少し先ですが、気になる企画があったので紹介します*

 

六本木ヒルズでセーラームーン展があります*

IMG_6230

作品の舞台、麻布十番が近いという事もありますし

武内直子先生の描き下ろした原画の数々、

90年代のアニメ資料や人気グッズ展示だそうです*

 

また同フロアにはコラボカフェも開催されるので

そちらも楽しみです!

2016.2 / 21

オーバーオール

☆★若菜★☆

春が近づいてきたので先日オーバーオールを購入*

IMG_6197

白と裾が広がっているので

軽い印象になります*

 

もともとは1860〜1890年代にアメリカで

作業員の要望があり、出来たのが始まりだそうです。

日本では大きなジーンズブームが起きた1970年代頃から注目されるようになったそう。

当時は細身のシルエットの物が一般的だったそうですが

流行は繰り返すというように

最近では細身の物を着る女性も見掛けますね。

 

オーバーオールも今では素材、シルエット、色など豊富で

それぞれのファッションの楽しみ方がありますよね。

身軽な装いで春はお出かけしたい今日この頃です*