2017.6 / 9

続々と…

☆★若菜★☆

季節の変わり目はスタイルチェンジの相談が増えてきます。

お客さんのみならず、

撮影のモデルさんたちは

特に今までとは違ったイメージで…ということが多いです。

昨日の朝は営業前の時間を使って撮影がありました。

image

怪しい空模様でも季節感が出るので好きです。

1つの撮影でも、色々な方の協力があるからこそ。

ありがたいです。

更新されていくヘアカタログ、楽しみにしててくださいね*

2017.6 / 3

6月突入

☆★若菜★☆

あっという間に6月に入り、

湿度も高まり梅雨までカウントダウンですね(._.)

そんな蒸し蒸ししててもモコモコに戻るこの子を尊敬できます。

image

6月でも学校によっては体育祭などがあるというのをチラホラ聞きます。

私はどちらかというと雨よ降れと祈っていた組なので

いい思い出はないですが笑

学生のお客様と話してると特にイベント事のある時期はよく思い出してしまいます(._.)笑

熱中症の方も増えているようなので水分しっかり摂って練習など臨んでくださいね*

2017.5 / 28

鴨シー

☆★若菜★☆

先日のお休みは鴨川シーワールドへ。

最後に行ってから数年経ちますが、

小学生の頃は夏休みの度に来ていたこともあり、

思い出がたくさんある場所です。

image

天候はイマイチでしたが、

今回もシャチの水しぶきを浴びました。笑

やっぱり迫力があって好きです!

ウミガメの赤ちゃんもたくさんいて、とにかく可愛い。

2017.5 / 22

アップルとわたしのカラフルな世界15

☆★若菜★☆

最近観た映画

「アップルとわたしのカラフルな世界」

image

ベイリーは乗馬が好きな15歳の女の子。

ある日、乗馬中に落馬したことがキッカケで

失明する可能性があることを医師を告げられる。

現実を受け入れられないまま盲導犬も会うが

自分は馬派だと曲げない。

そんな彼女のところへやって来たのはミニチュアホースの盲導馬アップルだった。

 

盲導馬も盲導犬と同じように家の中にいたり、車に乗っていたり、

また15歳の女の子視点ならではなのかもしれないですが

タテガミを三つ編みにしたり

外で遊ぶときはアップルにビキニを着せてたり

アップルはとてもよく懐いていてすごい可愛かったです。

 

実際の盲導馬は見た事がないですが、

馬は犬と同様に人のパートナーとしての忠実さや優しい目が印象的でした。

また動物との触れ合いでセラピーになるのは素敵だなと思いました。

2017.5 / 16

カルーア抹茶

☆★若菜★☆

前から気になっていたカルーア抹茶。

前日、ネットでポチッて手元に来ました*

image

もとから炭酸は苦手なので、

お酒を飲む時もお付き合い程度でしか炭酸は飲まないので

基本的にカルテルが多いです。

カルーアはすごい好きなので抹茶風味も◎

普通に牛乳を入れて飲みましたが、

抹茶の粉末やデザート風にバニラアイスを入れても美味しそうなので

今度試してみます*