☆★若菜★☆
久しぶりにケーキを作りました。
今回はレモンアイシングのパウンドケーキに初挑戦。
アイシングも初めてだったのですが、
意外と塗るのにも良く見えるバランスって難しいですね。
私は手こずったので、見た目は悪いです。。。
さらにこのアイシング、
固まるのに半日〜1日程かかるそう。
なのでまだ食べてないんです…!
どんな風に出来上がっているのかがドキドキ…!
☆★若菜★☆
久しぶりにケーキを作りました。
今回はレモンアイシングのパウンドケーキに初挑戦。
アイシングも初めてだったのですが、
意外と塗るのにも良く見えるバランスって難しいですね。
私は手こずったので、見た目は悪いです。。。
さらにこのアイシング、
固まるのに半日〜1日程かかるそう。
なのでまだ食べてないんです…!
どんな風に出来上がっているのかがドキドキ…!
☆★若菜★☆
お陰様で今日また1つ年を重ねることができました。
あっと言う間にいい年になってしまい、複雑な気持ちもあるのですが
また成長できるように頑張ります*

新しい1年の目標としては引き続き料理ですね…!
最近やってなかったお菓子作りもまた再開していきたいです。
あとは最近は着物に興味ありです。
自分で着れるようになりたい*
そんなこんなで誕生日が終わると12月突入なので、
体調も崩さないようにサロンワークに臨みます*
☆★若菜★☆
怖い絵、先日見てきました。

80分待ちだったのでとても並んでる時は寒かったですが(°_°)
展示の作品の数も多くて、
「神話と聖書」、「悪魔、地獄、怪物」、「異界と幻視」、
「現実」、「崇高の風景」、「歴史」で分かれています。
同じ作家の作品が数点あるものもあり、
いろんな怖いがあって、見方が変わって面白かったです。
特に印象に残っているのは
「レディ・ジェーン・グレイの処刑」
作品の大きさは想像を超えていました。かなりの迫力です。
「オデュッセウスとセイレーン」
セイレーン…人魚って聞くと
私は綺麗、可愛い、夢がある、などのイメージでしたが
このセイレーンはもっとダークです。でもやっぱり美しい。。。
他にも印象に残っているのは幾つかありますが、
会場で見るのを是非オススメします*
p.s
上野駅には大きなクリスマスツリーがありました。
よく見るとパンダがいっぱい。
上野ならではですね。
年末には子パンダのシャンシャンも一般公開されるようですし、
益々賑わいますね。

☆★若菜★☆
面白い!BRUTUS最新号!
「いまさら観てないとは言えない映画」

映画好きですが、
こうして年代別でタイトル見ると意外と観てないものも多い…!
最近は漫画や小説の実写版もよくありますが、
幅広いジャンルや年代の映画のことがたくさん載っています*
あーなんか映画観たくなってきました!!笑
サロンにも置いてあります*
☆★若菜★☆
先日は久しぶりに美術館へ。
「ゴッホ展」見てきました。
以前載せた怖い絵展も見たかったのですが
平日にも関わらず90分待ちだったので諦めちゃいました(。-_-。)

日本文化に影響を受けた西洋人、ということですが、
それにしても日本人が描いたのかと思ってしまうようなものばかりでした。
油絵はなかなか見る機会がなかったのですが、
以前から〝寝室〟や〝花魁〟は好きだったので生で見れて感動でした。
有名な〝ひまわり〟の扇子、
可愛かったのでお出迎えしました♪

実際使うのはまだまだ先ですが、
楽しみに取っておきます(*^o^*)