2019.9 / 21

ぶーぶー

♪けんちゃん♪

 

免許を取得して早7年?運転したのはほんのわずか2.3回ほど(^_^;)

 

ペラッペラのペーパードライバーとなってしまった私ですが。

 

ついに本格的に車に乗れるようになろうと軽を購入!

6FD6A919-D44A-4018-8CAB-58A6466D9D4A

家のは8人乗りで大きく、車庫に入れるのも手一杯のためお預けされていたので、小さくて乗りやすいのを!

 

弟も今年免許を取得したので、一緒に練習しようかと!

 

今まではずっと助手席専門で、申し訳なかったので、年末年始あたりまでには安心して乗ってもらえるくらいになりたいなー!

 

とりあえず甲州街道を克服からですかね!

2019.9 / 15

新ジム

♪けんちゃん♪

 

前からジムに通っていましたが、ついに家から徒歩30秒の場所に24時間制の新しいジムが建ちました♪

 

という事で、即編入!!

 

値段も安いし、水素水も飲み放題!

 

今のところ皆勤賞です!

 

目標は今年中にプラス5キロ、体脂肪率マイナス5%!

 

YouTubeで色々調べつつ鍛えています!

 

弟も入会していました。笑

 

1A8D93D7-B44A-42FD-8C42-8C7383E0D008

2019.9 / 9

YouTube大学

♪けんちゃん♪

 

最近ハマってるYouTubeのチャンネルがありまして。

20E62062-4DC0-4B37-9AA7-1740887F6341

オリエンタルラジオのあっちゃんがやってる「YouTube大学」

 

内容は様々なんですが、主に政治、現代史、世界史、日本史、文学などなど。

 

いま日本と世界ではどういうことが起こっているのか、それを今までの世界の歴史から学ぶとさらに面白く、わかりやすいよ!という感じの授業なんですが。

 

ほぼほぼ毎日更新されていて、2、3ヶ月前から始まってるので、ごく一部しか見れてないですが、

 

勉強が苦手な自分でも本当にわかりやすい!し話し方が面白い!勉強嫌いな自分でもわかりやすい例え方で説明してくれます!

 

正直ニュースを見ていても理解できるのはほんの一部でほとんどわかってませんが。

 

あっちゃんの授業は興味関心が湧きます。

 

政治、経済からじゃなくても中学生の時にやった世界史、日本史から見ても懐かしいし、こんな面白い事が起きてたんだと気づく事が沢山ありました!

 

園児でもYouTubeを見る時代ですが、勉強嫌いな中高生には特にオススメ!学校の授業も楽しくなるはず!

2019.9 / 3

夏の思い出

♪けんちゃん♪

 

ZAPスタッフで初山中湖、初フライボード!からのBBQ!

 

天気にも恵まれて、凄く気持ち良かったです!

 

前からやりたかったフライボード、事前にYouTubeでイメトレはしていましたが、やってみるとやっぱりなかなか難しい〜

E83BCE7D-0855-450F-B4A7-876D0CC3C7DE

結論は体幹とバランス感覚が大事!

 

膝が曲がってたり、直立過ぎても後ろに倒れてしまうし、

 

高所恐怖症なので、高く上がり過ぎると恐い〜。

 

最後の方は回ったり上下に飛べたので本当に楽しかった!

 

絶対また行きます!完全にハマりました!

2019.8 / 28

肌年齢

♪けんちゃん♪

 

スーパー銭湯に良くある肌年齢チェッカー

68E58FFE-C2A7-4743-89F1-FE9B7CDAA075

1回100円なので

 

信じるか信じないかはあなた次第ですが、日焼けしてるのがバレ、乾燥してるのも当たってます。

 

普段はぬるま湯で洗うだけで特別何かしてるわけでは無いのですが、化粧水くらい使ってみようかと。

 

実年齢より10歳も上なのは少し悔しい。

 

これから乾燥の時期がやってくるので対策しないと!