2019.7 / 3

問題

✳︎さいき✳︎

ラグビーワールドカップが迫ってきております

私は会場へは行きませんが、お客様はポツポツと観戦に行く人がいるよう

南アフリカ大会でファンが増え、チケットも楽には手に入らなかったようです

 

オリンピックも控えていますが

少し心配していることがあり、外国人の方々がサロンへ

予約システムなど知らずに入ってきてしまう場合

なんらかの対策をした方が良いのか誰かが英語でも中国語でも

話せれば問題は楽になるのですが、、、

 

私だったら海外行くついでにその地域のカット見たいので

そのようなことをすると思います笑

 

英語でどっかに書いとくしか無いのですかね?

アイデア募集中笑

2019.6 / 27

テーマ

✳︎さいき✳︎

何故、自分は生きているのか

お客さんに相談を受け

自分なりの人生の解釈

別に正解ではないので悪しからず

 

2通りの人生があると思ってます

「やりたい事や好きな事を追いかける人生」

「やりたくない事や嫌いな事を避ける人生」

前者は目的や道筋が明確なので他者から見ても

俗に言う多趣味で楽しそうと思われがち

 

私はどちらかといえば後者なのですが

別にネガティブな意味はないですよ

やりたい事がある時もありますしリスク回避はしますが

嫌いな事を全てやらないわけではありません

ただそういった人生は他者から分かりにくい上、自分でも見失う事があると思います

それこそなんで生きてるのか?

疑問に思う事ほとんど必ずあると思います

正解は「今はわからない」だと思います

ですが死ぬ間際に人生を振り返ると

あぁ私はこんなことが好きだったんだ、楽しかったな

と思える気がします

最後のひと時の幸福感の為に生きている

と言ったらおかしいですが、「自分を知る」素材を探す

人生ってのもなかなか私は楽しんでおりますよ

 

さぁ

今日は二度来ません

張り切りすぎ無いように気合入れていきましょう!

2019.6 / 21

紫外線

✳︎さいき✳︎

5A8EAFCA-5769-45A6-9627-04694B68A394

暑くなってきました

 

毎週木曜日にZAPのFBページで記事を書いていますが

宣伝も兼ねてご紹介します!

 

 

そもそも紫外線とは

可視光線より波長が短く

赤外線は熱ですが紫外線は化学作用が強く働きます

そのため皮膚にも悪影響を及ぼしてしまうこともあります

必要悪でもありますが

 

前提として

髪の毛の存在意義は紫外線から脳を守るためと言われています

そのため髪の毛自体は紫外線を吸収しやすくなっています

髪の毛への影響は髪内部の染料を壊してしまったり

アミノ酸を酸化させてしまい髪の結合である

S-Sを破壊しシステイン酸という別のものになり

ダメージ源となります

 

保湿ケアをぜひともお願い致します

帽子とかも重宝して下さいね!!

ちなみにUVはUltraVioletの略

2019.6 / 15

CGの世界

✳︎さいき✳︎

完全CGの映画作品

本当に細部までこだわりがあり

関節の動きだったり、光の加減、風や水など

57C831CD-5A75-4CEF-A655-FBEB3C627CCD

映画一本で、500人以上のクリエイター

広告費、そして映画館への場代(実は売上の半分は映画館へ流れるらしい)

となると

意外とシビアに感じます

 

円盤売上も内訳は想像と違うのかな?

今度聞いてみよ

2019.6 / 9

ゴジラ

✳︎さいき✳︎

ハリウッド版のゴジラ続編であり

キングコングの髑髏島の続き

今までのゴジラシリーズと違い

見所が沢山ありました

 

今作の敵

キングギドラさん

今までは完全にかませ犬感が拭えませんでしたが

滅茶滅茶強くなってました

モスラの美しさ

ラドンもかっこよくしてくれていましたし

怪獣好きにはたまらん

 

あときちんと怪獣プロレスしてました

それだけで見所として充分

04CBAF91-8D7E-4631-8D28-F8EF014EEE4B

人間ドラマもありましたが

正直プロレスだけで良かった

怪獣大好き!

観たら感想お願いします!