others

地味に

2025.3 / 12

色んな事が地味にコツコツ続いてます

懐かしいノベルティが出て来ました

物差しに横長のロゴを入れてますが

間伐材で限定で作られるドイツのメーカーでセットにしたやつね

少な過ぎますが限定2セット

チャッピーお腹ギュルギュル鳴って不調でしたが今日は大丈夫

ちょっと贅沢なお肉を焼いてあげたのは内緒です

昨日は芝の目処手入れからスタート

久しぶりのエアレーション

穴開けて通気性を上げると地中のバクテリアが元気になります

そして表面をガリガリ擦って、、、

サッチングをすれば地表に溜まった皮が剥けた状態になり

これまたさっぱり

最後に目土を入れフラットにしたら良い感じ

ジョリパットが少々残ってますのでガレージ外側

オイルが飛んでる所は塗布し

黄色い砂漆喰で煉瓦を埋めてる部分に簡単に塗ってコテで抑えます

栗の躯体は20年経過ですが良い状態でした

午前中に予定の作業は終わりましたので吉祥寺

詳しく知りませんがここのソーセージのパンは好きです

合間の時間に久しぶりの買い付け

最短時間かも

今日は引き続きの片付け作業と棚の改良

流動的なのでサイズを固めないで使い勝手良くなんて難しい

中板入れておしまい

容易に変更できる程度の作りです

午後は雨になりましたのでホームセンターが空きます

やっぱり買い出しは雨の日が一番

地味な作業ばかりで飽きて来ましたが、、、

続きます