ワゴンの溶接が外れましたが

サクッと
補修完了
♪

念のため裏を確認したら
補強が必須だったので加えてもらいました

居残りしてもらって悪いね
!
数年に一度お願いしているような気がいますが
その時やれば良い事です
使い方も注意が必要ですのでよろしくお願いします
ワゴンの溶接が外れましたが

サクッと
補修完了
♪

念のため裏を確認したら
補強が必須だったので加えてもらいました

居残りしてもらって悪いね
!
数年に一度お願いしているような気がいますが
その時やれば良い事です
使い方も注意が必要ですのでよろしくお願いします
ちょいと
ステンレスのワイヤーやらを用意し

かしめて

場合によっては部屋干し可能

雨の日はシャキンと乾きにくいので、、、
これで
梅雨入りしても大丈夫
^^
何かしらやる事ないかな
?
探せば出て来ますね



90度穴向きを変更しステンレスのワイヤーをかしめました
♪
この部位においてはメンテナンスフリーターかと
^^
自粛が続いていましたので
徐々に腕を上げて来たんだね
♪
食卓の風景が前と違って楽しくなりました
^^
特にスイーツ部門



私の中では
ハマった娘のスイーツの中ではプリンが1番かと
家庭内でも解除後も良い習慣は残していきたいものです
口金サイズE26
球が切れたので序でに
E26 → E17

変換用ソケットが届いたので差し替えです

仮に入れていたシャンデリアタイプの白熱球

変換用ソケットを挟むだけなので誰でも容易に出来ますね
!

タイプは違いますがこちらも同様にこれを外して

変換ソケットを挟みE17のLEDに差し替えました

こだわるときりが無いのですがメリットはあるかと思います
ただ
ご覧の様に明るく点灯する位置が白熱球ほどの適正ではありませんし雰囲気も劣ります
!
この際十分ですけど