Arts & Crafts

arts-crafts

Man Ray-Le Retour a La Raison (1923)

2011.3 / 2

arts-crafts

沖縄 Part-8

2011.2 / 18

<読谷山焼>

(よみたんざんやき)

はじめに

内部の紹介をしていますが

ここは一般の方は入れないのが常識

それをくれぐれも

ご理解下さい

P1010741

陶芸家

松田 共司

(松田 米司氏の双子の弟)

琉球焼物の伝統を受け継ぎ活躍しておられる

P1010750

今回

沖縄へ行った最大の理由

この方に会う事

<北窯>

4人の親方衆の共同窯

P1010739

その

『窯の構造と内部の使い方』

丁寧な説明に

心が躍る

P1010745

次いで

<土の行程>

おおもとの4種の土

P1010747

混ぜ合わせる溜

P1010749

レシピ

P1010748

それを漉して寝かせる

更に親方の好みで最終的な土を作る

<工房内>

工房では足付け作業が行われていた

P1010743

どこへ行っても

人徳なのか

同じ人間のにおいがするのか

お会いして

数分後にはものづくりの「談議」である

打ち解けての話は楽しかったなー

<三たび外で>

庭先に転がっている物に引きつけられた
(4つほど転がっているように雨ざらしで置かれていた)

普通の人が見る限り

とても売り物には見えない

一つ

気に入った

氏も「これがいいよ」

洗って下さる

完品では無いけど物はいい

その訳も納得の品

「お代は」

と聞くと

「土代だけでいいよ」

ゲット

P1010751

今回の思い出の作品

でした

arts-crafts

プロジェクト進行中

2011.1 / 15

紹介しておきましょう

作家

小川優紀

IMG_0368

リンクはこちら

打ち合わせのためご来店

久しくも

営業前につきそそくさと挨拶かわし

進行中のイラストのサンプルについて打ち合わせ

今回

私からの依頼は

オリジナルのランチョンマットに使うイラスト

ハイテク時代の超アナログ構想にやや困惑するも

この時代だからこそ

食の時間をより優雅にと願う自分

大切なひとときに使うべくランチョンマット

話が暴走気味なので戻しましょう

以前の企画作品

P1010595

P1010596

額の上からの写真で失礼しました

テイストは伝わっていると思いますが

補足しておきましょう

ペン画

更に

独特のコーヒーによる色付け

モチーフ

豆と種

見る人たちすべてに

いい芽が出るように

そのような願いを込めて企画したイラスト作品

大小30点ほどあったと思います

今回の作品

完成ご期待下され

arts-crafts

アート

2010.12 / 30

ナオキの作品

数年前に作品が完成した時に気合いを入れてとったもので、このようにナオキの作品を写真にする事で立像の細かな見方を覚えていった気がします。

art