サロンのウェルカムポットは差し替えました
!


センターダメージのペアは下げたのでセンター植え替えて暫く養成に入ります

次いでに土が買えたのでウィッチフォードのグレーの鉢に植え

センターに

養成中が多いので少し豪華に感じますが差し替えつつも楽しめるかな〜と
今季は完結
?
サロンのウェルカムポットは差し替えました
!


センターダメージのペアは下げたのでセンター植え替えて暫く養成に入ります

次いでに土が買えたのでウィッチフォードのグレーの鉢に植え

センターに

養成中が多いので少し豪華に感じますが差し替えつつも楽しめるかな〜と
今季は完結
?
サロンのウェルカムポット

センターがNGでしたので残りを選定し
普通〜のタイプと

華奢なタイプ

その他
イングリッシュラベンダー

新種

寄せ植え


一苗余りましたが近い内に
たっぷり水やりをし暫く養成し差し替えです
もう暫く
葉物野菜の育ちが良いらしい
雑草見れば分かりますけど適度な雨と日差しが交互にやって来るとそうなります
!
手始めにアプローチを綺麗にし

裏はって
?

こちらも済んで

満開のアメリカハナミズキ


そして
背の高いニオイシュロランを選定し日差しを良くした
ノウゼンカズラ


ソテツの選定を終え
最後に芝刈り

冬眠明け

少し早すぎたんじゃない
?
それにしても
立ったりしゃがんだりでスクワットやってるようだった
(‾∇‾)
自宅管理中のウェルカムポット

補欠にしては見頃なので差し替えるか
?
毎年この時期は難しいんですけど克服したような
?
層が厚いって良いね
明けましておめでとうございます
仕事柄年末は体力温存ですので元日からいそがしいです
足場板乗せて剪定の開始


狙いはこれですが準備運動的な、、、
さて
本命は

災害が起こったみたいって言われましたが
枯れたヘデラの回収です

すごい量だな〜

夏の終わりに枯れたんですが
手が開きませんでしたので今頃になってしまいました
!
ある程度枯れてからの方が仕事は楽ですし
そんな事でこの壁面も夏までには修復決定ですね
幸先良いぜっ