ペンキ作業が飽きたので、、、
釣り元のターンバックルが逝ってしまってだいぶ経ちます
早めに取り換えないとスムーズに開閉ができませんし、、、

序でに強風で塗れなかったペンキもあったんですが
ペンキ作業は今日はしませんね
!
って
そんな事言ってるもんだから〜

フック部分が大きくサイズから外れてますね
泣
直様モノタロウさんに発注しアレやるか

225 × 225
踏み板8枚
滑り止めにルーターで溝を掘って

一本ささらの階段

忘れておった作業を済ませ
吉祥寺
米が2日分足りないと言うので

折角
粒見て他の銘柄試せるのに何時もの銘柄なのね

2キロだからどうせなら変化を求めたいとこですが
安定が良いらしい
w
帰路

最近に空いてる時間帯はこちらがしっくりきます
!
ラーメン屋さんの坦々
ここは安定かっ
w
SENNNEHとLADIのKILIMを仕入れたので
手持ちのシートとマッチング確認


どのタイプのロッキングにもRADIが抜群に相性良し
!
70〜80年のビンテージが中心なので仕入れるのも手間暇かかります
縁起物だしSENNNEHは壁に掛けるかな〜
業務連絡
今週中に照明器具は揃います
!
窓加工の方法論は頭では解決してます
手持ちの資材で施工可能なので予定通り再来週





















