自宅のトイレの不具合
2階のトイレが使えないと不便です
それでも
1週間以上経ちますと慣れて来るのはどうして
?
考えてみたら15年は経過してますので
不具合だってあります
!

パーツがやっと届いた
通常ですと中二日もあれば十分ですが
何せ受注生産の対応になっておりました、、、

厳密に言いますと
これに加える複数のパーツのうち2、3個が不具合
色々考えてユニットごとの交換を選択

外からじゃ一緒ですが通常使いが可能になりました
祝
残業してくれたMr.T
感謝
自宅のトイレの不具合
2階のトイレが使えないと不便です
それでも
1週間以上経ちますと慣れて来るのはどうして
?
考えてみたら15年は経過してますので
不具合だってあります
!

パーツがやっと届いた
通常ですと中二日もあれば十分ですが
何せ受注生産の対応になっておりました、、、

厳密に言いますと
これに加える複数のパーツのうち2、3個が不具合
色々考えてユニットごとの交換を選択

外からじゃ一緒ですが通常使いが可能になりました
祝
残業してくれたMr.T
感謝
予定では最終日
運搬台車を別サイズで3台作って
前回の台車を一台追加
さらに一手間ですが補強を加え連結可能な追加処置を施しました

緩めの連結の方が使い勝手は良いので
穴開けて鎹(かすがい)を差し込むだけの単純なやつですが
これだけでも安心感はかなり上がります

簡単に展示すると映えますね
!
運搬用ですがこれで展示にも十分使えます

勿論
4台連結状態でも一人で移動させる事も容易
連結を外せば倉庫内の奥まで台車として活躍もする
ウォーミングアップはここまで
ここから本番の什器を2点製作します
残念ながら今日も全集中なので製作中の写真は一つもありません
<サンプル用ファブリックのラック>

ステンレスワイヤーで吊るしパイプハンガーをジャストサイズに2段
ブックタイプもしっかり収まりました
<器関係の展示台>

大方の種別が3つに出来ますし移動も楽
目線で手に取りやすくなっております

何方も北欧家具の構造に近い思想で作ってますので違和感は無いかと、、、
実は短時間でこの容量を消化するのは少し難しいです
今回は効率を高めるため2台平行に作りまた
!
用途も部材も違うアイテムですが似てはいます
現場あるあるですが
カットする工具や場所の移動などなど知らずにロスが多いのです
なので
平行に進めるメリットの事を考え
似た作業を集め2台分の
切り出し → 組み立て → 補強
頭の回転が付いて行けるなら格段に進みます
しかしながら
頭で考えるのと実物のバランスは違いますので多少の検証を柔軟に入れ込まないと
変なものになってしまう恐れがあります
兎にも角にもこれでコンプリートじゃ
長かったな〜〜〜〜〜
完
職業柄
未だお酒の席は勿論外食にすら行けておりません
辛
そんな中
流通過程で料亭などの行き場を失った食材が家庭に回ってくるって本当
イチボ

塩コショウを適度に降り粗挽きのコショウを少々加えます
さ〜て
ここからが勝負
秘伝のプロセスで手際よく進めオリジナルソースでいただきます

実は我が家では
このクラスのステーキは私しか焼きません

付け合せ不要
絶妙の焼き加減で勝利し
今宵は一人飯
勿論
肉とご飯のみ

300gは一気に消えました
あ〜
幸せ
世の中
簡単に見えて難しい事だらけです
w



数年ぶりにしては良いか
?
空き時間を見つけて最後の買い出し

他で買うと1820が850円、こちらで買うと3650で880円なので半値
格安の中から素性の良い2×4なんとか確保はしました
♪
多分足りる
雨が上がって良かったぜッ
!

なんせ雨漏りするからな〜
w
一路
恵比寿
NAOKIの個展に行ってきました


今月終盤にはサロンに展示決定
!
サロン内のアートがスケールアップします
皆様お楽しみに